page icon

合同会社メッシュワーク

人類学者の目をインストールする
ことをミッションとする、2人の人類学者によって創設された企業です。変化を求める組織や知的好奇心を持つ個人などを対象に、様々な伴走を行っています。
私たちは参与観察と呼ばれる主観性を伴ったアプローチによって、調査対象を理解してきました。異なる価値観や想定外の物事を受け入れるプロセスには葛藤が伴い、自身の変容が不可欠です。それは一般的にビジネスの現場で用いられるような、客観性を重視する調査手法とは大きく異なります。
昨今、イノベーションの創発やユーザー体験の理解がより求められるようになりましたが、私たちは従来のビジネス経験では身につかなかった「新たなものの見方の獲得」を中長期的に支援します。カスタマイズされたプログラムを組織向けに設計したり、セミナー等を通じ知識や経験を共有するなどして、現状をブレークスルーできる思考法を提供していきます。
 

第3期ゼミ「人類学的な参与観察によって問いをアップデートするトレーニング」募集開始しました。

申込期間は2024年7月29日(月)〜8月9日(金)23時55分です。
詳しくはこちら
 
目次

サービス

詳しくはサービス
  • プロジェクトへの参画
  • ワークショッププログラムの設計・実施
  • セミナー・講演会の実施
  • 顧問・アドバイザリー

事例

詳しくは事例
  • シェアオフィス事業者の人材育成支援
  • 戦略コンサルティングファームと協業した新規事業開発
  • デザインコンサルティングファームのUXリサーチ設計・手法を改善
  • イノベーション・エージェンシーと協業したイノベーション支援
  • 大手メーカーとのプロダクト改善

 

出版・寄稿

「私たちの関係をとり結ぶ、モノとしての貨幣」季刊誌『tattva Vol.8』pp.86 株式会社ブートレグ
「贈与の社会に生きるとき」『viewpoint No.98』pp.9-12 公益財団法人セゾン文化財団
『地道に取り組むイノベーション―人類学者と制度経済学者がみた現場』比嘉夏子共編著
『人類学者のUXコラム』「ポストイットには危険性が潜んでいます」等
『贈与とふるまいの人類学―トンガ王国の〈経済〉実践』比嘉夏子著
寄稿依頼、出版企画に関してはお問い合わせください。お待ちしております。

 

取材・登壇

2023/10/30【講師】国際基督教大学の人類学クラスにてゲストレクチャー
2023/10/26【講師】メルカリ・メルペイ の「人類学部」にてレクチャー
2023/06/29【講師】専修大学上平研究室でのフィールドワーク in 鹿児島県阿久根市
2023/06/28【登壇】訳者・奥野克巳とともに読むティム・インゴルド『応答、しつづけよ。』Vol.5
2023/06/08【講師】明治学院大学の授業「文化人類学」にてゲスト講師
2023/06/02【登壇】国際学会「地方感&全球化」in台湾
2023/05/27【登壇】RESAERCH Conference「持続的な営みとしてのリサーチへ—人類学的態度からの示唆—」
2023/04/10【執筆】季刊誌『tattva』vol.8「お金」 「私たちの関係をとり結ぶ、モノとしての貨幣」
2023/04/03【講師】日本ファシリテーション協会東京支部主催 4月定例会「人類学のフィールドワークに学ぶ:ファシリテーターの自己認知
2023/03/25【掲載】Forbes Japan2023年5月号「アカデミアの知を社会実装する企業」
2023/03/20【講評】富山県立入善高等学校 観光ビジネスコース フィールドワークリサーチ中間報告会
2023/03/01【執筆】ジョルジュ・シュヴィッツゲーベルによる映画『ダーウィンの手記』GUIDEBOOK 「現地の人びとのまなざしを想像するために」
2023/02/07【登壇】知(地)のソーシャルキャピタル ~学びの山梨モデル~ 構築事業キックオフシンポジウム FUTURE EVO2023「<私の日常>が持つ価値に気づくために
2023/01/26【登壇】株式会社LINE主催 PM/UXリサーチャー向け勉強会「人類学者と一緒に考える “ユーザー理解”の可能性
2022年
2022/12/14【取材】『XD MAGAZINE Vol.6 「贈る」』インタビュー「きもちよく、受け取ってこそ」
2022/12/17【登壇】京都大学人と社会の未来研究院 公開シンポジウム「つながりの発火点 -人類学・比較文化から『他者と生きる社会』を考える
2022/12/10【登壇】日本労務学会組織委員会・関西部会・合同研究会「イノベーションのデザインは可能か?―人材、場所、対話―
2022/10/31-11/3 【出演】J-WAVE JUST A LITTLE LOVIN’ 「LIVING ON THE EARTH
2022/10/08【登壇】日本創造学会 第75回クリエイティブ・サロン「人類学的フィールドワークにおける試行錯誤と気づき
2022/09/13【講演】法政大学メディア環境設計研究所「移動とメディア」研究会 vol.4 基調講演「ノマド的な生の人類学—太平洋を事例として
2022/09/09【登壇】KESIKI主催 KESKI jam「人類学とデザインの交差点
2022/08/10【登壇】東京デザインプレックス研究所 フューチャーデザインラボ
2022/08/08【出演】J-WAVE TOKYO MORNING RADIO「MORNING INSIGHT」
2022/07/26【講評】富山県立入善高等学校観光ビジネスコース「フィールドリサーチ発表会」
2022/05/18【登壇】岡山大学 文明動態学研究所 第12回 RIDCマンスリー研究セミナー
2022/03/23【講評】富山県立入善高等学校観光ビジネスコース「フィールドリサーチ中間報告会」
2022/03/21【登壇】日本文化人類学会 関東地区研究懇談会 「企業において「人類学する」可能性:「メッシュワーク」の活動から」趣旨説明(比嘉夏子) 「アカデミアを出た人の人類学的実践」口頭発表(水上優)
2022/03/19【講演】多摩美術大学クリエイティブリーダーシッププログラム(TCL)第5期「人類学的なものの見方から世界をわかる
2022/01/14【登壇】Xデザイン学校公開講座「大人の自由研究のはじまりかた」
2021年
2021/12/09【登壇】WIRED Thursday Editor's Lounge「『人類学』と『ビジネス』はいかに交わるのか
2021/11/25【登壇】oriri(CDIグループカンパニー)「新規事業を人類学する~人類学者と考える、「新規事業」という営み~
2021/05/21【登壇】サバイバル人類学「急成長企業の「組織変革」にまつわる諸現象を読み解く
2021/05/21【登壇】上平崇仁(専修大学教授)「学びえぬものをいかに学ぶか
 
登壇・取材に関してはお問い合わせフォームからのご連絡をお願い致します。

主催セミナー・イベント

 
Twitterもしくはメールマガジンにて最新情報をお知らせしております。
 

最新情報

🐦 [Twitter] @meshwork_jp 最新のセミナー、登壇情報はTwitterでお知らせしています。
📒 note 少しまとまった記事はnoteで発表しています
✉ニュースレター
 
📻Podcast
 
 
 

メッシュワークという社名が気になる方へ
ロゴ、デザイナーとの協業が気になる方へ
人類学と組織開発について
メッシュワークセミナー受講者の声
 
 

メッシュワーク社員

比嘉夏子(共同創業者/人類学者)

人類学者。博士(人間・環境学, 京都大学)。合同会社メッシュワーク共同創業者。株式会社 Hub Tokyo顧問。
ポリネシア島嶼社会の経済実践や日常的相互行為について継続的なフィールドワークを行う他、企業等の各種リサーチや共同研究に参画。著書に『贈与とふるまいの人類学―トンガ王国の〈経済〉実践』(単著、京都大学学術出版会)『地道に取り組むイノベーション―人類学者と制度経済学者がみた現場』(共編著、ナカニシヤ出版)などがある。人類学的な調査手法と認識のプロセスを多様な現場に取り込むことで、よりきめ細かな他者理解の方法を模索し、多くの人々に拓かれた社会の実現を実践的に目指す。
📒 note
🐦 Twitter
 
 

水上優(共同創業者/人類学者)

人類学者。修士(人間・環境学, 京都大学)。合同会社メッシュワーク共同創業者。
人類学的アプローチに関する研修・ワークショップの主催や、フィールドワークを伴うリサーチの実施や伴走を担当。人類学的視点を企業活動や芸術活動に取り入れるため、実践・研究・コラボレーションを進めている。国際基督教大学(ICU)、京都大学大学院にて文化人類学を修める。米国系IT企業にて勤務後、UXコンサルティング企業にてコンサルタント・特別研究員として、大手メーカー等のUX企画、リサーチに携わる。『Water, Wood, and Wild Things』(Hannah Kirshner著)のリサーチ協力・資料翻訳を担当。
 
📒 note
🐦 Twitter

槌屋詩野(共同創業者)

合同会社メッシュワーク共同創業者。株式会社Hub Tokyo 代表取締役&共同創業者。
国際協力NGO勤務を経て、日本総合研究所にて環境・社会的責任投資分野で事業プロデューサーとして活動。その後、途上国および欧州で日本企業のソーシャルビジネスを担当する。2012年より東京に戻り、ImpactHUBの東京拠点「Impact HUB Tokyo」を設立。2013年より起業家育成プログラム「Team360」や海外からの起業家プログラムを担当し、年間数十名の起業家たちをサポートしている。
 
 
 

問い合わせ / Contact

メッシュワークは変化を求める組織や知的好奇心を持つ個人に伴走する人類学者のチームです。
ご相談・ご依頼・お問い合わせは「お問い合わせフォーム」へご連絡をお願いいたします。

会社概要

会社名合同会社メッシュワーク
住所〒153-0063 東京都目黒区目黒2-11-3 印刷工場1階
業務執行社員(役員)比嘉夏子 水上優 槌屋詩野
設立2022年4月1日
事業内容・学術知識に基づいた顧問、アドバイザリー業務 ・コンサルティング業務 ・講座・イベント・ワークショップの企画、運営業務 ・研究者と企業・自治体の連携に関わる活動 ・学術知識に基づいた調査・研究 ・出版物の企画・編集・執筆
English :
Meshwork, LLC.2022/4/4 7:062024/10/7 8:07
 
サービス2023/4/29 6:332024/6/4 9:25事例事例2023/4/29 6:352024/4/11 4:13人類学ゼミ展2024「複数の生が重なりあうところ」2024/2/5 9:332024/7/8 6:04人類学ゼミ第1期生プレゼンテーション2023/1/19 6:312024/4/13 10:59特定商取引法に基づく表記2022/6/27 4:472022/12/14 9:28メッシュワークゼミナール第3期「人類学的な参与観察によって問いをアップデートするトレーニング」2022/8/4 5:392024/8/11 12:29プライバシーポリシー2022/12/14 9:092022/12/14 9:11